情報セキュリティの最新トレンド 2024を知る方法

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

情報セキュリティは日進月歩。数か月前の情報が陳腐になる世界です。

なので、ついていくことができる人が一流になりえます。

なぜなら、情報を早く仕入れることができる人ほど、早く対策ができるから。

対策って、技術は違えど考え方はリスク管理の対策。

知識さえあればある程度の対策の道筋を立てることができます。

今回は、情報を「早く仕入れる」ために、おススメのインターネット
サイトをご紹介します。

このサイトを知っておけば、日本におけるサイバー攻撃や情報セキュリティの対策の道筋を誤るリスクが減ります。

知らないと、道筋がわからず、回り道をしてしまうかも。
一流の方々が描く道にできた轍を、うまくあなたのビジネスに使いましょう。

おすすめサイト7選

今回おススメのサイトは、国の省庁や関係団体が運営するサイトばかり。

なので、一介の企業や個人の主観を極力排除し、中立な立場で描かれた情報です。
広告などもないので、安心して参照できます。

もしあなたが、情報セキュリティやサイバーセキュリティに関係する立場であれば、
他者や他社へ必要な情報を提供する機会があると推察します。

その際に、「こんなコンテンツがありますよ」「信頼できる情報筋ですよ」

とすぐにお伝えできると、相手はとても安心できるのではないでしょうか。

おすすめは以下です。

1)サイバーセキュリティポータルサイト(NISC)
 https://security-portal.nisc.go.jp/

2)国民のためのサイバーセキュリティサイト(総務省)
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html

3)IPA サイバーセキュリティ経営ガイドライン V3.0
 https://www.ipa.go.jp/security/economics/csm-practice.html

4)東京都産業労働局作成 中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意 ポータルサイト
 https://www.cybersecurity.metro.tokyo.lg.jp/

5)IPA 映像コンテンツ一覧
 https://www.ipa.go.jp/security/videos/list.html

6)医療機関向けセキュリティ教育支援ポータルサイト(厚生労働省)
 https://mhlw-training.saj.or.jp/

7)IPA ここからセキュリティ
 https://www.ipa.go.jp/security/kokokara/

まとめ

上記の7選は、単に私がすすめているだけではないです。

情報セキュリティの国家資格である、情報処理安全確保支援士が

毎年受講するオンライン講習でも取り上げられているサイトです。

ぜひ一度ご覧いただき、知識のレベルアップにご活用ください。

もし、情報処理安全確保支援士をあなたが目指しているなら、世の中のトレンドを
知ることで、技術的な知識に足されて、更に知識が高まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました